どうも、アラサー女です(^0^)/
最近、久々に結婚相談所でカウンセリングに行ってきたので、その様子をみなさまにご紹介いたします♪
私が行った結婚相談所は、エクシオジャパンさんのブライダル情報センターです!
女性のアドバイザーさんが多く、私を担当してくれているのも女性の方です。
同性同士だと心配なことや不安に思っていることなどを理解してくれるのでかなりお話しやすかったです。
ですが、アドバイザーさんはきちんと「現実」も教えてくれるのでたま~にボディブローを受けることも・・・(-▽-;)
本当に私たちのような独身女の為に鬼になってアドバイスしてくれているので、
気を確かに読んでみて下さい…!
☠結婚相談所からアラサー女への警告☠ 婚活市場のリアル
- 20代との大きな壁に気付け!30超えたら女の価値がガクっとさがる
-
婚活や結婚相談所にご登録している男性は、将来子どもがほしいということで、自身の年齢より 若い人を希望される方がほとんどだそうです。
ということは、アラサーの自分を求めてくれる可能性がある男性は35~40代の方になりますね。
昔は「恋愛より仕事!で結婚は30過ぎてから考える!」でも決して遅くはありませんでした。仕事をバリバリしている女性は輝いてみえたのです。
しかし昨今は晩婚化が進み、子供を欲しがる男女の結婚時期が早まってきているのです。
女性は35歳を過ぎると妊娠自体が難しくなりますし、昨今は「高齢出産」と呼ばれます。
高齢出産にはたくさんのリスクがあります。
流産や帝王切開での出産、赤ちゃんに関してはダウン症発症率も高まってしまいます。
将来的に子どものいる過程を理想としているのであれば、すぐに婚活を始めるべきです。
- 自分の価値=相手の価値 が理想の形
- 今現在、婚活パーティーや街コンには参加しているけれど、結婚相談所までは考えていないというアラサー女性が多くいるのが現状です。いまや公務員や高収入のような男性条件の良いパーティーには、若い女性もぐんぐん参加してきています。しかし、理想が高いそこのあなた!同じ土俵で戦えると思っていませんか?
同年代の男の子よりもたくさんお金持ってて、自由に使える時間もあるなんてステキ!この人なら外見もまぁ許容範囲だし、カップルになって1回食事くらいは行ってもいいかなぁ♪
-
おっ!めっちゃ若い子いるじゃん!ダメ元でも(最終投票カードに)番号書いておこう♪もし、今後付き合えたとしたら、若くてかわいい子ならうれしいし、子供がほしいから若いに越したことはないからね。
- このようなパターンは、特に男性側の参加条件が厳しいパーティーにありがちです。
- つまり、理想の高いアラサー女と20代が参加しているパーティーではどうやったって勝てっこありません。
- アラサー女が男性をスペックをみているように、男性は若さで女性を値踏みしているのです。
- 結婚は人生で最大のイベントです。そう簡単にできるものでもありません。
- ですが、だからといって若かった頃思い続けた「理想の男性」が見つかることは到底ありません。
- ある程度歳もとっていて理想が高すぎると、逆に男性側から敬遠されてしまいます。
- 20代のころと同じような理想条件を掲げている方こそ、結婚から1番遠い場所にいる方なのです。
- 自分の理想の結婚相手の条件と自分の価値ははたして「=(イコール)」でしょうか?
- もう一度、相手に求める条件を見つめ直す必要があるかもしれません。
- 「大丈夫」じゃないと分かっただけエラい!今後は行動と積極性がカンジン!
- ここまでで、「自分が置かれている状況が大丈夫ではない」と感じていただけたら幸いです。そして、焦燥感をもっていただけたのであれば、すぐに行動に移しましょう!
まずは結婚相談所等で無料カウンセリングを行っている所もあるので、まずは自分の状況を伝えてみましょう。
そして自分に合った婚活パーティーに参加してみて下さい。
エクシオさんは結婚相談所と婚活パーティー会場が併設されていたので、今回選んでみました。
最初は緊張するとは思いますが、アラサー婚活市場は需要は縮小しているのは間違いないです。行動を起こして、積極的に出逢いを求めていくことが理想の結婚への近道だと思います。
パーティー会社によっては、「1人参加限定編」や「同年代パーティー編」等、参加しやすいパーティーもたくさん用意されているようです。
比較をしながら参加してみるのも良いかと思いますよ(*^▽^*)