どうも~、アラサー独身女です(^0^)/
さて、もうすぐバレンタインデーですね♪
今年は会社の男性や友人に渡す義理チョコだけではなく、結婚相談所で気になった男性にチョコを作ろうと思っています♥
私の子供の事はバレンタインデーは好きな男の子に気持ちのこもったチョコレートを渡す、甘酸っぱいイベントでしたが、
今のバレンタインデーは義理チョコや友人チョコが流行っているようですね~( ˘ω˘ )
手作りに勝るものはないと思いますが、ハイブランドチョコレートも気持ちを伝える手段としてとても良いと思います!
今回はバレンタインデーの楽しみ方や、チョコをもらう側の男性の気持ちなどをご紹介させて頂きます♥
【こんな男はお断り!】自慢大好き男・超上から目線男
友人や会社の同僚に★ → 安いけど美味しい庶民派チョコ
友人や同僚には肩を張らずに、ポッキーやキットカットなどの安いけど美味しいチョコレートを贈ると良いです★
これなら変に勘違いをさせずに、楽しくバレンタインというイベントを楽しむことができますよ♪
私もやったことがありますが、会社の女性たちでチョコを持ち寄り、プチバレンタイン女子会を開いたりしても楽しいですよ~(∩´∀`)∩
また、女性同士でチョコを持ち寄り小袋に分けて、男性社員に配ったりなんてしてもよいですね!
普段あまり話さない人や仲良くなる絶好のイベントですので、ぜひチョコレートを贈りあってみてはいかがでしょうか?
(※上司や取引先には、あまり安すぎると失礼に当たってしまうかもしれませんので対象外です!)
本命や告白したい男性に → 手作りor有名なブランドチョコ
今やチョコを片手に告白するイベントではなくなりつつありますが、好きな男性に好意を伝えるためにチョコを選んだり作ったりするのはとてもウキウキしますし、楽しいですよね♪
相手の事をたくさん想って選んだものは、必ず相手に気持ちが伝わります…♥
男性は自分でお菓子を作る人は少ないので、女性が自分の為だけに作ってくれたお菓子なのだと聞くと、味や値段以上に女性からの気持ちが嬉しいんだとか(*^-^*)
バレンタインデーの定番チョコと言えば生チョコやトリュフなどですが、
私のオススメは断然 ブラウニー です★
ブラウニーは安定した美味しさと、中に入れる木の実やドライフルーツによってバリエーションが豊富なことと、なにより日持ちがするのが強みかと思います!!!
男性は1日にたくさんチョコを食べたり、甘いものを摂取する人が少ないので、たくさん入っていると『食べきれるかな…』と不安になる人もいるようです。
しかし、ブラウニーは渡す際に『日持ちするので、お時間ある時に食べて下さい』と一言添えるだけで、いつ食べても大丈夫なんだ、気を使える子だな、と非常に好ポイントに繋がるようです★
もし、買いチョコを送る場合はあまり数が入っていない(10個以下)ものをオススメ致します♪
百貨店やチョコレート専門店など回ってみるのも楽しいと思いますよ(^^)/✶
有名どころだとやはり、ピエール・マルコリーニやジャン=ポール・エヴァンなどのチョコですかね?
ぜひ、彼にぴったりのチョコを探してみて下さいね!素敵なバレンタインデーをお過ごしください…♥