どうも~、アラサー独身女です(^0^)/
帰省中、今度結婚する親せきが「アプリで出会った人と結婚するの!」とハキハキ言ってて「おぉ…」とビックリしました(@_@)
「婚活で結婚」っていうの恥ずかしい?
婚活で結婚する場合の対処法
●ごまかす・言い換える
「趣味の関係で会った」「共通の友人を通じて出会った」・・・
誰にも言わずに隠し通すパターン。この場合、パートナーと示し合わせていないといけないので、打ち合わせはきっちりしないとぼろが出ます(笑)
結婚式場も慣れたものでプロが「趣味のつながりで~」などと出会いをオブラートに包んでくれるそう。
②友人にだけ教える
信頼できる友人にだけ相談するケース、よくありますよね。ただ何かの機会に外部に知られた場合、友情に亀裂が入る場合もあるから要注意です((+_+))
③親にだけ教える
結婚は内輪のことなんだから、親にだけ出会いについて話せばいいじゃない!という考え。これはかなり多そうですね!(*‘∀‘)
●気にしない
気にしないでオープン!既婚者の2割が婚活で出会っているそうなので別に珍しくはないんですよね~
なんと若年層は既婚者の4割が婚活経験者ともいいますね!「今の旦那とは婚活で会ったんだよ♡」とカラッと話せばそれほど突っ込まれることもないでしょう。
婚活スタイルの変化
婚活って言葉が生まれたのが10年前ですし、まだまだ年配の人には偏見がありますよね。ネットなんて怪しくない?婚活パーティーって変な人ばかり集まってるんでしょ…みたいな(;’∀’)
でも今の若い世代はスマホ片手にマッチングアプリ使って、仕事帰りに街コン参加するのもとくに抵抗なくなってますよね。
もちろん警戒心や自衛は必要ですがバンバン外に出て出会いを探すべき…!と婚期逃がしかけのアラサー女は思うわけです(。_。)
まとめ
そもそも…ちょっと前まではほとんどの人が、恋愛よりも親の持ってきたお見合いで結婚してたんですから、婚活で結婚したからって何が恥ずかしいんでしょうね??
へんにボカさなくても「婚活して結婚した」と口にしてる人は多くなってますし。結婚のスタイルなんて色々ですよね!
私も無理に隠さないで周囲にははっきり言うつもりです。いや、結婚出来たらの話ですけど(笑)
今年も一年ありがとうございました! 良いお年をお過ごしください(*^^)