どうも~、アラサー独身女です(^0^)/
マッチングアプリやら婚活パーティーに行きまくって独身男性に会いまくってきたわたくしですが
あるときフト気が付いた「独身男女の特徴」が…
独身には「長男」「長女」が多い?
「弟が結婚して、姪っ子が可愛くて俺も結婚したくなったんですよ!」
「妹がいるんですよ。もう結婚しちゃってるんですけどね」
…などなど。体感として、婚活している男性って「長男(既婚の弟妹有り)」が多いような気がしました。テンプレみたいに「甥っ子・姪っ子が可愛くて」と言ってくるのも特徴。
意外と一人っ子とか次男って見かけないような気がします(^-^;
なんとなく異性のきょうだい(姉・妹)を持っている男性が多かったように感じました。うーん、なんでだろう? 姉や妹がいるほうが女性の扱いに慣れていて、すぐに結婚できそうですけど…
もちろんこれらはあくまで、私の体感ですけどね~(*’ω’*)
女性に限って言うと、「姉妹の姉は妹に先を越される」なんてイヤなジンクスがまことしやかにささやかれているという(;’∀’)
長男・長女だと両親との関係も大変そうだから、婚活市場では人気が無い…ってことなのかな? 小姑(女きょうだい)付きも敬遠されがちだっていうし。
お兄ちゃん・お姉ちゃんとか頼りがいがあって結婚するには最適な気もしますけどね!
私はあんまり兄弟とか長男とか気にしないで相手を見ていましたけど、「同居!」とか言われたらすっごく困るし、ちょっとは考えたほうがいいのかもしれないなー(◎_◎;)