どうも~、アラサー独身女です(^0^)/
人として生活をしている限り、後悔というのはつきものです。
「あのとき、こうしていたら…」「もっと、こうしていれば…」
なんて「タラレバ」を口にしていませんか?
年齢を重ねるにつれて、大人のスマートな対応を要求され、恋愛も若いときのように自由気ままにできないと思われがちです。
特に独身女性は独身の悩みや婚活のツライ体験などをつまみに女子トークに花を咲かせがちです。
それではいつまで経っても理想の恋愛ができないままです!
今回はそんなタラレバ女性たちに向けて、後悔しない恋愛の仕方を伝授いたします★
【タラレバ女性必読】後悔しない恋愛の仕方とは?
①言いたいことはそのときに言っておく(我慢をしない)
まずは、言いたいことは思ったそのときに言っておきましょう!
同性ともそうですが言いたいことを言えない関係はとても苦しいハズです。
信頼している相手であれば、「関係が崩れてしまうかもしれない…」という不安よりも「相手の為になる・自分のためにもなる」ことであれば必ず聞き入れてくれるでしょう。
言いたいことを我慢し続けた結果、相手の愛し続ける自信がなくなったり、浮気に走ったりしてしまうかもしれませんので、後悔がないように言いたいことはきっちりと言っておきましょう。
ですが、言い方には十分注意をしましょう。
一方的に言いたいことをぶちまけるだけじゃ、相手も不満に思ってしまいます。
まずは相談したいことがある旨をしっかりと伝えて、その上で思っていることを伝えましょう。
言葉はときに刃(やいば)になって相手の心を意図しなくても傷つけてしまう場合があることをしっかりと理解して、言葉を選んで話しましょう。
②過去と比較をしない(振り返らない)
次に、これは私もやってしまいがちですが過去の恋愛と比較をしないことです。
今は今、過去は過去、と区別することができない女性がたくさんいます。
「昔は楽しかったのに、今の関係は…」なんて考え出してはキリがありません。
昔付き合っていた人が、今付き合っている人と完全に性格や態度が一緒なわけではないので、
常に過去と同じ恋愛ができるワケではないのです。
そこをしっかりと理解して、今付き合っている人のことをちゃんとみましょう。
理想はあくまでも理想であって、完璧な人間は誰1人としません。
ダメな部分も愛せる人こそあなたに”あった人”だと思いますよ(*^-^*)
一緒にいることでできることが増える関係は良好な関係ですが、
一緒にいることできないことが増える関係は依存傾向があり、良好な関係を築いていくことは難しいでしょう。
もしも過去と比べてしまうようなら、自分とは”あわない人”である可能性もあるかも…。
③行動の先の後悔はいつか許すことができます
後悔の話でどちらが正しい判断なのかと思うのは、リスクとリターン、メリットとデメリットという認識が潜在的にあるからです。
相手を値踏みしても構いませんが、値踏みをすることでためらう事の方が増えてしまいます。
なにをするにも「まずはやってみる」そして「体験をしてから考える」ことをしないといつまでたっても一歩先に進めません。
行動の先の後悔はいつか納得して許すことができますが、行動しなかった後悔はいつまでたってもなくなりません。
そして最後に、恋愛だけに限ったことではないですがどうしたら良いか迷った時にはぜひ「どちらが正しいかではなく、どちらが楽しいか」で判断をしてみてください☆
楽しさを見出す情熱は行動力にも繋がります。行動することでその先後悔する出来事があってもいつか許すことができます。ぜひ後悔しない選択は楽しいかどうかを基準で判断してみてください(*´▽`*)