どうも~、アラサー独身女です(^0^)/
婚活パーティーで意中の人とカップルになれたらすごく嬉しいですよねっ(*^▽^*)
でもカップルになって、いざ2人きりになったときに、
「相手とどうコミュニケーションをとったらいいのか分からない」
「一緒にどこかお店へはいるできなんだろうか…」
と、いろいろな不安が一気に押し寄せてきますよね。
婚活パーティーでカップルになってから、デートに繋げるためにはどうしたらいいのか、何に気をつければよいのかをご紹介いたします★
婚活パーティーでカップルになった!その後デートに繋げるためにすべき事は?
①婚活パーティーでカップルになった後、1番不安なことは?
第1位 コミュニケーション…なかなか会話が盛り上がらない/何を話していいかわからない
第2位 連絡先の交換…自分から連絡先の交換を切り出すべきなのか/連絡をとるタイミングが難しい
第3位 相手との温度差…本当に自分と付き合う気はあるのか/真剣なお付き合いをしていけるかわからない
みなさんもやはり同じような悩みを抱えているようです!(; ・`д・´)
婚活初心者?で初カップル成立となれば、その文不安も大きいとおもいます。
せっかく射止めた男性ですので、どうしたらデートにまで発展させることができるか
デートまでのプロセスをしっかりとマスターしていきましょう!
②カップルになったら、2人でゆっくり話せる場所へ
まず、カップル成立したら、2人でゆっくりと話せる場所へ移動しましょう。
婚活パーティーで相手とお話しした時間はおおよそ5分程度。
カップルになったとはいえ、まだ出会ってから数時間しか経っていないので
連絡先だけを交換して帰ってしまっては、すぐに気持ちや印象が薄れてしまいます。
気持ちにも温度差があるかもしれませんから、2人きりでゆっくりと会話する機会を作ることが大切なんです!
最初は2人きりというシーンに緊張してしまうかもしれませんが、話が弾んできたらぜひ敬語をはずして話してみて下さい♪
敬語からタメ口にするだけで相手との間にあった壁がなくなり、一気に親近感が湧いてくるんですよ(*^^*)/★
また、カップル成立1日目はガツガツした会話はNG!
「相手と一緒にいて、一緒に話すことが楽しい」とアピールすることが今後に繋がってきます!
③カップル後、1週間はこまめな連絡・コミュニケーションが重要!
交際が始まっていないデートをする場合、コミュニケーションと距離感がとても重要になってきます!
ただ一緒に食事をするよりも、ショッピングモールなどのにぎやかな場所で食事+α、何か一緒に買い物をしたり、見たりして相手の事をもっと知っていきましょう(*´▽`*)
最初は友達以上になるための努力が必要なんです!
また、出会って間もないので、時間を区切ったデートがおすすめ!
出会ってまもないので、1日中一緒にいたらいくらきになる相手でもお互い疲れてしまいます。
どこか1~2か所をピックアップして、2~3時間のデートを計画しましょう★
そして、デートの前後のこまめな連絡が最大のポイントです!!!
相手のことをよく知らないうちは、思ったことをそのまま文字にして送りあうことが大切です。
「会えるのが楽しみですっ」
「今からとってもわくわくしてます!」
「今日はとても楽しかったです(*^▽^*)」
「会えてうれしかったです!(^^)!」
ポジティブかつ相手といて自分は楽しい気持ちになったと伝えるだけで、
相手の中のあなたの印象は格段にアップしますよ★