どうも~、アラサー独身女です(^0^)/
この間、30代・40代向けの婚活パーティーに参加してきたんですけど…
アクセジャラジャラ、柄物シャツ、パサパサ茶髪のおじさん(45歳)から「俺って若く見られるンだよネ~(*´з`*)」とアピールされて固まってしまいました。
婚活でたまに遭遇する「自称・若く見られるオトコ」 かなりの確率で地雷なんです…!
若づくりと若さは違う
自分でアピールはイタイ…
若く見られたくて若者っぽい格好をしている人ってだいたいすごく浮いてて、むしろ老けて見えるんですよね…。
若々しさと若作りをはき違えてるんじゃない??と思うような人ばかり。言動も幼稚な人が多いように感じます。
男性は「自分の外見は若い」と信じることで、若い女性と繋がれると思うんでしょうけど…((+_+))
年上が好きな若い女性って男性に年齢相応の頼りがいと落ち着きを求めている人が多いからまずカップリングしないんですよね!
人のふりみてわがフリ直す…
さんざん愚痴を書きましたが、それって自分にも返ってくることなんですよね!
リアル20代がバンバン婚活市場に参加してる昨今、リアルな「若いコ」と並びながら「若く見られるんですぅ~(*´3`*)♥」とかアピールしてもしょうがないですよね…同じような服装や髪型してたらどうしたって差はわかっちゃうんですから(ノД`)
むりに若づくりして20代女子と張り合うよりは、しっかりと「自分に似合う格好」を追求して、アラサーの年相応に頑張っていきたいと思いました。