どうも~、アラサー独身女です(^0^)/
じめっとした雨が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか? 私は休日にはせっせと婚活パーティーに参加する日々…
婚活系のイベントにはさまざまな男性が参加してるんですけど、40歳オーバーの男性たちに目立つある特徴があります。
それは ・・・ゆめみがちなこと。
夢見るアラフォー男子×リアル思考のアラサー女子
アラフォー男性①「周りが結婚してるの見て、そろそろ結婚について真剣に考えはじめようかな~って」
ええっ今から?遅すぎない?もう焦らないといけない段階なのに、まだ真剣に考えてもいないんだ(;^_^A
アラフォー男性②「いつまでも恋人っぽい関係が理想。毎日愛してると言い合って週末はデートしてイチャイチャ。年老いても手をつないで常にラブラブでいたい!」
・・・うーん、理想はわかるんだけど。結婚したらライフスタイルも優先順位も変わってくるし、子ども産まれたらいろいろ変わるっていいますよね。最初からそういう夢を持たれちゃうとしんどいよね~。
アラフォー男性③「料理上手、子供好きな人がいい。仕事でも輝いていてもらいたい。僕?家事苦手です」
あるある、女性に「家事・育児・仕事」を押し付けるけど自分はやるつもりがない人。 全部こなして尽くしてくれる女性が良い、と。まあ夢見るのは個人の自由ですけど~(-_-;)
● 現実的な見通しのできるパートナーを!
・・・いかがでしたか? いません? こういうメンズ。
理想をもつのは良いですが、そればかり語って「現実の困難に向き合おうとしていない」感じがあるんですよね。
【かわいい奥さんが仕事も家事も育児してくれて、いつもラブラブ♪】みたいな。
20代前半なら愛や理想を語るドリーマー男性にうっとりしちゃうこともあるかもしれませんけど、アラサーにもなるとそもういかないんですよ”(-“”-)” 考えるのはリアルな「これからの生活」のことです。
ロマンチックな恋愛には憧れますが「恋愛」部分が目的になっていて、その後の困難…子育て・生活・介護などの見通しがふんわりしている人は危険ですよね。パートナーとしては不安かなぁ。
あ、もちろん、まともなアラフォー男性の方が多いんですけど! 若い世代に比べて、年齢を重ねるほどに結婚に対してふわっとした理想を描いてる人の割合が多くなる気がしてます。
「もう良い年齢でしょ、いつまでそんなこと言ってんの!」
・・・と年下から思われる男性ってどうかと思うよ~(;´・ω・)
「適度な甘さと現実思考が同居したハイスペックなイケメン、どっかに落ちてないかな…」と夢見るアラフォー独身女でした。